WORK PLACE働く環境を知る

福利厚生

社会保険、労働保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)を完備しているほか、住宅手当の支給や、社宅制度(会社で借り上げている賃貸物件を提供)も用意。ユニフォーム(工事用作業服)の支給もあります。社員の健康管理として、定期健康診断も受けられます。また、リフレッシュを兼ねた社員旅行を年1回のペースで実施しており、2023年は春に四国へ行きました。忘新年会などの慰労イベントもあります。

就業・休日・休暇

基本就業時間は8時から17時まで、うち休憩は1時間です。工事部の社員は、現場の作業状況によっては、時間が変動したり、残業が生じたりすることもあります。もちろん残業などによる時間外手当は、超過時間分を支給します。休日は第4土曜日と日曜日です。有給休暇の付与もあります。また、お子さんの通院や、園・学校の参観日、急用などがあるときには、臨機応変に勤務の調整ができるよう、お互いに協力し合っています。

社員育成・資格取得

業務に必要な資格の取得や講習などにかかる費用は、すべて会社負担!工事部の社員には、まず国家資格「第二種電気工事士」の取得を提案しています。その他にも、電気設備に関わる資格は非常にたくさんあり、業界の組合などを通じて講習や訓練を受ける機会もあります。社員の目標やキャリアアップは全力で応援・サポートしていますので、挑戦したい資格があればご相談ください!また現場では、工事の仕事に携わったことのない人でも技術と知識を着実に身につけられるよう、丁寧な育成をおこなっています。

職場の雰囲気

工事部で現場に出ているのは、20~50歳代の社員です。みな明るい性格で、上下関係は保ちつつもお互い仲がよく、職場の雰囲気はいつも和気あいあいとしています。仕事のあとに食事や飲みに行く機会も多く、休日にゴルフに出かけるメンバーもいます。現場での作業は大変なこともありますが、みんなで力を合わせてやり遂げる達成感もあって、楽しく働きながら成長できる環境です。また、こぢんまりとした会社なので、家族のように守られている安心感があり、思ったことや相談ごとが話しやすいことも、当社ならではの魅力です。

  • TOP
  • 働く環境を知る